お知らせ

トップページ > お知らせ > 「まいチョイス♪」―シリーズ③-

最近のお知らせ

カテゴリー別

月別アーカイヴ

お知らせ

2011年7月28日 18:53

「まいチョイス♪」―シリーズ③-

シリーズ③ 

野菜ソムリエ加藤の 心と身体にやさしいお野菜を紹介する「まいチョイス♪」

こんにちは。受付の加藤です。
今回ご紹介するお野菜は・・ 『枝豆』です。

大通り公園のビアガーデン♪が始まりましたね~!
当院の最寄駅「西11丁目駅」のエリアでも、本場のドイツビールが味わえるドイツ村、西10丁目エリアでは、世界で人気のビールが飲める世界のビール広場などがあり、連日賑わっているようです(^‐^)/▽

夏と言えばビールそして、ビールのお供の定番と言えば、枝豆!ってことで、今回は(強引に?!)枝豆についてのお話です。

枝豆とは簡単に言いますと、大豆を完熟する前に収穫した未熟な豆です。
収穫せずに完熟させると、「畑の肉」と言われる大豆になります。
枝豆は、田んぼのあぜに植えられていたこともあり、地方によっては「あぜ豆」と呼ぶところもあるそうです。

栄養面は、大豆と同様、タンパク質が豊富です。また、大豆には無いビタミンA、Cも含まれています。枝豆は、豆類と野菜の両方の栄養素を備えているのです。

ところで、なぜ枝豆は、昔からビールのお供として愛されているのでしょう・・
それは、味が美味しいのはもちろんですが、栄養の面でもピッタリだからです。

枝豆に含まれるメチオニンは、アルコールから肝臓や腎臓を守る働きがあります。
また、ビタミンB1やCがアルコールの分解を促進し、肝臓の負担を軽くしてくれます。
そしてアミノ酸が傷ついた胃粘膜の再生を早めてくれます。

こんなにたくさんの効能があったなんて・・偉いぞ、枝豆!!(^▽^)

また、イソフラボンも含まれており、更年期症状を和らげたり、骨粗しょう症や冷え症にも効果がありますので、女性にも嬉しいですね。

枝豆の有名どころは、山形の"だだちゃまめ"や新潟の"茶まめ"などがあり、香りや甘味が強く、豆の味が濃いのが特徴です。
どちらも8月が旬ですので、見つけたらぜひ、味わってみてください。

枝豆は特に鮮度が大切です。枝付きのものの方が鮮度がいいので、ちょっと手間ですが、枝付きをオススメします。

見分け方としては

・さやがピンと張って緑色が濃いもの

・豆がよく膨らみ、大きさが揃っているもの

・枝や葉に褐変がないもの

鮮度が命の枝豆は、買ったその日に食べるのがベストですが、長く保存する場合は、茹でて冷凍しましょう。

食べ方は、塩茹でが一般的ですが、塩茹でした枝豆をだし、しょう油、みりんで煮ても美味しいです。また、かき揚げや豆ごはんも緑色が映えていいですね。
東北地方では、すり潰して砂糖などで甘くして、お餅と和える『ずんだ餅』が有名です。

お父さんのおつまみだけでは勿体ない!!
色んなアレンジで、旬の枝豆を頂きましょう~♪

では、次回の「まいチョイス♪」をお楽しみに!

はり・灸 みさきの整骨院

当院は、トリガーポイント専門の治療院です。肩こりや腰痛、スポーツ障害等、様々な痛みでお困りの方、痛みの芯を治療するトリガーポイント鍼治療と徒手療法をぜひお試し下さい。

当院は完全予約制となっております。

電話でのご予約はこちら TEL.011-211-0801

Webからのご予約はこちらから

予約受付フォーム

WEBからのご予約は仮予約となります。

ご予約方法について

札幌市中央区北2条西9丁目wall annexビル501号 access

pagetop